診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ |
▲:14:00~17:30(休診日:木曜・日曜・祝日)
※自費診療になります。
「コンティース」は、ブリッジの安定感と入れ歯の手軽さを兼ね備えた最新の入れ歯です。手軽で違和感がなく、見た目も優れた入れ歯を作れたら…という歯科技工士の思いから開発されました。
この入れ歯は、最新の3Dレーザープリンターによる金属積層技術を用い、金属部分を小さく薄く加工して作製します。歯の内側の部分にはチタンを使用。厚みや面積を可能な限り減らしていますので、装着したときの違和感が少なく済みます。薄くて軽いつけ心地で、気軽に取り外しができるのが特徴です。
また、チタンは軽くて金属アレルギーにもなりにくい身体にやさしい材質です。
見た目・装着感・発音のしやすさは「ブリッジ」に近く、かつブリッジのように歯を大きく削る必要がない、歯にやさしい治療方法です。噛み合わせが安定している方なら、最短2回の来院で完成します。
保険の入れ歯は、強度を保つために床(しょう:歯茎と接する面)の部分に厚みを持たせて作られます。中には、この厚みによる違和感にお悩みの方も少なくないのではないでしょうか。
コンティースはそうした方におすすめの入れ歯です。コンティースの内側部分には、最新の3Dレーザープリンターで加工したチタンという金属を使用。小さく薄く加工されたチタンは歯によくフィットし、違和感が少ない入れ歯に仕上がります。チタンは強度に優れているため、小さく薄い設計でも優れた安定感と耐久性を確保できるのです。
また、発音のしやすさもコンティースの大きな特徴と言えます。入れ歯の厚みや面積が大幅にカットされることにより話しやすさが向上し、日常的な会話もスムーズに行えるのが魅力です。
このように、最新の技術によって入れ歯の厚みや面積を大幅に削減し、快適なつけ心地の入れ歯をご提供しています。入れ歯の厚みによる違和感、そして発音のしにくさでお悩みの方は是非ご相談ください。
「入れ歯は恥ずかしい」とお考えの方は少なくないのではないでしょうか。理由としては、人工的な色合いや金具など、見た目の違和感を気にされることが多いようです。
コンティースの外側は、歯茎に近い自然なピンク色をしています。そして内側は、小さく薄く加工されたチタンが、歯と歯茎にぴったりと沿う設計です。大きく口を開けて歌ったり笑ったりしても、自然な見た目のおかげで入れ歯だと気づかれにくいのがメリットと言えます。
またコンティースには、保険の入れ歯のような金属の留め具がありません。皆さまがご想像されるよりもずっと、本物の歯に近く見えると思います。比較的若い世代で、入れ歯に抵抗感をお持ちの方にもおすすめです。
保険の入れ歯の場合、クラスプと呼ばれる金属の留め具で入れ歯を固定します。このクラスプを、入れ歯を支える歯に引っかけるため、支える側の歯に大きな負担がかかりやすいのです。
一方コンティースは、クラスプを用いない構造です。そもそも両隣の歯に引っかける必要がないので、健康な歯にかかる負担はほとんどありません。
お体や健康な歯へのダメージが少なく済みますので、「健康な歯に影響しないほうが良い」とお考えの方に特にお喜びいただけると思います。
歯を1~2本ほど失ってしまった方の中には、入れ歯の他に、インプラントやブリッジを検討される方も多くいらっしゃるでしょう。
インプラント治療では、あごの骨にインプラントを埋め込む外科的な処置を行います。またブリッジなら、前後の歯を大きく削る必要があります。
コンティースには、こうした外科手術も、大幅に歯を削る治療も要りません。お体や健康な歯へのダメージを最小限にできるのが利点です。
身体的な負担の大きい治療法を検討される前に、是非一度コンティースにご興味をお持ちいただければと考えております。
金属アレルギーは遅延型のアレルギーです。遅延型アレルギーは、原因となる物質が体内に取り込まれてから発症するまでに時間を要します。
被せ物や入れ歯による金属アレルギーも、装着し始めてすぐではなく、時間が経ってから急に症状が出ます。そのため、お体に金属が合っているのかいないのか、治療の段階では判断が難しいのです。
アレルギーの発症リスクは金属の種類によって異なりますので、リスクの低いものを選択するのが良いと考えられています。
コンティースに使用されている金属は「チタン」です。チタンはアレルギーを発症しにくい金属として知られており、生体への親和性(人間の体との相性)が高い点も特徴です。あごの骨に埋め込むインプラントにも使用され、安全性の高い金属だと言われています。
金属アレルギーが心配な方でも、チタン製のコンティースならご不安なくお使いいただけるでしょう。
歯の裏側の部分にプラスチックがなく、歯にフィットしたチタンを使用した特殊な入れ歯です。チタン部分は薄いため、異物感が少なく、発声が容易です。外側は金属が見えない設計で、笑ったり、歌ったりしても入れ歯が目立ちません。
また、隣接する歯をほとんど削らずに高い安定性を維持できます。入れ歯独特の異物感を抑えた、最新かつ画期的な入れ歯です。
当院では、人前で話すことのある方やカラオケやコーラスなど、歌うとき専用の「コンティース"シング"」も取り扱っています。
コンティース(奥歯1~2本分) | 176,000円 |
---|
コンティースアンテリオ(前歯1~2本分) | 176,000円 |
---|
コンティース"シング"(多数歯) | 327,800円 |
---|
治療の期間・回数:
コンティース・コンティースアンテリオ 約3週間、2回
コンティース"シング" 約7週間、4~5回程度
リスクや副作用:
コンティース、コンティースアンテリオの場合は、欠損部の両側に歯があり、1~2本の歯までに限られます。
コンティ―ス"シング"は欠損の状態によっては、話す時、歌う時の専用になります。
※金額は税込み表記です。
歯の本数や噛み合わせの状態によります。1~2本の歯の欠損で、噛み合わせが安定しているなら、最短2回の通院で完成します。
歌うとき等専用の入れ歯です。コーラスやカラオケの際、普段の入れ歯からつけ替えて使用します。専用のケースが付属しており、乾燥にも強いため、持ち歩きが可能です。
コンティースに用いられているのは「チタン」という金属です。体へのなじみが良いチタンは、あごの骨に埋め込むインプラントなどにも使われています。アレルギーを発症しにくい金属ですから、安心してお使いいただけるのではないでしょうか。
春日井市で入れ歯・義歯に強い歯科をお探しなら、「加藤歯科医院」へお越しください。自費の入れ歯の実績が豊富な歯医者です。違和感が少なく、自然な見た目のコンティース(部分入れ歯・部分義歯)に興味をお持ちの方は、是非ご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ─ | ● | ● | ─ |
午後 | ● | ● | ● | ─ | ● | ▲ | ─ |
午前:9:30~12:30
午後:14:00~18:30
▲:14:00~17:30
休診日:木曜・日曜・祝日